新卒採用情報
新卒採用募集要項
【2022年度 募集要項】
応募資格 |
・卒業後3年以内の方
・卒業後3年以内の方 |
---|---|
募集職種 |
・各種生産設備、産業用ロボットの制御技術開発、制御設計(ソフト・ハード) ・各種生産設備と連携したIoTソリューションの開発など
|
募集学科 | 技術系総合職:工学系全般 事務系総合職:全学部・全学科 |
応募方法 | 学校推薦(技術系総合職希望の方のみ)または、自由応募です。 2021年3月より、エントリー受付を開始します。 |
選考方法 |
書類選考、適性検査、筆記試験、面接など |
処遇関係
給与関係 |
|
---|---|
福利厚生 |
|
勤務地 |
|
勤務時間 | 8:30〜17:30(東京 9:00~18:00)休憩1時間を含む |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、夏期・年末年始 ※年間休日125日(2021年度) 年次有給休暇(初年度16日)、慶弔、赴任など |
教育制度 |
|
セミナー情報
※新型コロナウイルスの感染状況により会場および開催方法が変更される場合がございます。予めご了承ください。
セミナー情報
日程 | 時間 | セミナー名 | 会場 |
---|---|---|---|
1月13日(水)~ |
佐賀大学 |
学内サイトにて録画動画配信 |
|
1月23日(土) |
11:00~11:30 | 長崎大学 工学部・工学研究科限定 オンライン合同業界研究会 |
オンライン開催 |
1月27日(水) | 12:30~14:00 | 滋賀県立大学 学科企業研究会 |
オンライン開催 |
1月28日(木) | 13:00~17:00 |
東京電機大学 |
オンライン開催 |
2月1日(月) | 10:00~13:00 |
立命館大学 |
オンライン開催 |
2月4日(木) | 10:00~11:30 |
崇城大学 |
崇城大学 学内講義室 |
2月15日(月) | 16:10~16:40 |
宮崎大学 |
オンライン開催 |
2月17日(水) | 15:40~16:20 |
大分大学 |
オンライン開催 |
2月17日(水) | 10:00~12:30 |
日本工業大学 |
日本工業大学 |
2月25日(月) |
13:00~16:00 |
東海大学(熊本キャンパス) |
オンライン開催 |
3月1日(月) |
10:00~11:40 | 九州大学 学内合同企業説明会 |
オンライン開催 |
3月2日(火) | 10:35~11:25 | 豊橋技術科学大学 WEB企業説明会 |
オンライン開催 |
3月3日(水) | 13:00~14:50 |
九州工業大学 |
オンライン開催 |
3月4日(木) |
17:30~17:40 | 熊本大学 県内企業WEB合同説明会 |
オンライン開催 |
3月5日(金) |
10:00~16:00 | 群馬大学 企業合同説明会 |
オンライン開催 |
3月8日(月) | 13:00~14:15 |
熊本県立大学 |
オンライン開催 |
3月9日(火) | 13:00~17:00 |
高専生のための仕事研究セミナー |
オンライン開催 |
3月12日(金) |
10:50~11:20 | 熊本学園大学 学内合同会社説明会 |
オンライン開催 |
FAQ(よくある質問)
採用試験
Q.既卒ですが、応募できますか?
卒業後3年以内であれば、新卒としてご応募いただけます。
Q.グループ会社との併願は可能ですか?
可能です。グループ会社での採用はそれぞれで行っています。グループ会社採用はこちら。
Q.理系の学生ですが、「事務系」として応募できますか?
文系・理系問わずご応募いただけます。
Q.海外の大学を卒業予定ですが応募できますか?
できます。通常の新卒採用スケジュールにてご応募ください。 また、入社時期については、4月以外も設けています。(10月入社実績有)
Q.外国人留学生の採用はどのように行っていますか?
国籍を問わず、通常の新卒採用スケジュールで行っています。
Q.学校推薦(理系のみ)を利用して応募したいと思いますが、求人対象校を教えてください。
求人については、順次就職課または就職担当教授にお願いをしています。求人の有無や詳細については、就職課または就職担当教授に直接お問い合わせください。
Q.応募書類は返却してもらえますか?
応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください。なお、応募書類は、厳密に管理し、採用選考の目的にのみ利用いたします。
Q.選考場所について教えてください。また、選考に参加する際の交通費支給はありますか?
熊本、栃木、滋賀、東京にて開催予定です。交通費については、遠方(開催地県外)からお越しの方で、面接に進んだ方に対して当社基準により支給させていただきます。
また、新型コロナウイルスの影響によって、オンラインで開催する場合があります。
入社後の仕事・キャリアパスについて
Q.新入社員研修について教えてください。
約3カ月間、本社 熊本にて研修を行います。内容は、当社の幅広い事業内容について理解を深めるものや、社会人として必要な知識・心構え、また、エンジニアとしての知識・技術を身につけるものなどがあり、社会人1年目としてスムーズにスタートを切れるようなプログラムを実施しています。 配属後も定期的に新入社員フォローアップ研修・階層別研修を実施し、ヒューマンスキル向上を図る研修や、業務の必要性に応じた外部研修なども受講していただきます。
※新型コロナウイルスの影響で変更になる場合があります。
Q.配属先の希望を出すことは可能ですか?
可能です。新入社員研修中に、本人の希望および職務適性などを踏まえて配属先を決定しています。なお、必ずしも本人の希望に添えるわけではありません。
Q.海外で働いてみたいのですが?
性別、年齢、職種を問わず、皆さんには海外勤務や海外出張などグローバルな舞台で働くチャンスがあります。また、社内公募による海外グループ会社との人事ローテーション制度(海外出向プログラム)がスタートし、さらにそのチャンスが広がりました。
Q.人事評価はどのように行われているのでしょうか。
上司と設定した目標に対して半期に1回面接を行い、評価と本人へのフィードバックを行っています。 評価は、目標に対する成果と成果に至るプロセスの両面から行い、その評価を処遇へ反映することで、達成感を感じてもらうことを目指しています。
Q.女性はどんな部門で活躍しているのですか?
さまざまな職種で活躍しています。総務・経理などの管理部門、海外のお客さま向けの営業や、装置の開発・設計・製造を行っているエンジニアなど、そのフィールドは多岐に渡っています。
福利厚生
Q.年間休日は何日ほどありますか?
125日です(2021年度)。完全週休2日制(土・日・祝日)に加え、夏期、年末年始に休日があります。
Q.年次有給休暇はどのくらいあるのですか?
4月入社の場合、初年度は16日付与(入社した時に6日間、半年後に10日間)されます。2年目以降は11日より順次増加し、勤続7年以上で20日の年次有給休暇が毎年付与されます。なお、年次有給休暇は、状況に応じて1日単位・半日単位・1時間単位で取得できるようにしています。
Q.育児や介護と仕事の両立を支援する制度はありますか?
育児・介護による休職に加え、産前の特別休暇、育児休職復帰後の短時間勤務(小学校3年生まで)、時間外労働の制限などの制度が整備されており、多くの社員が活用しています。
Q.食堂はありますか?
ほとんどの事業所に社員食堂があります。例えば本社食堂の場合で、カレー・麺類が300円前後、定食類が400円前後で提供しています。
Q.寮はありますか?
遠隔地から入社する方には、独身寮(社有もしくは借上)をご用意しています。入寮には年齢・距離などの一定の条件がありますが、それに該当する場合は少ない個人負担で生活することができます。
Q.クラブ活動など社員間の交流はありますか?
活動内容はそれぞれですが、野球、サッカー、ハンドボール、テニス、ウォーキング、ツーリングなどのクラブが複数あり、社員同士の交流が深められています。
採用に関するお問い合わせ先
〒861-0198 熊本県熊本市北区植木町一木111番地
平田機工株式会社 管理本部 人事部
E-mail:recruit@hirata.co.jp
TEL:096-272-0556 (人事直通)/FAX:096-272-7906