こども食堂への食料贈呈イベントを開催

お知らせ

2024.12.03

平田機工株式会社(本社:熊本県熊本市、代表取締役社長執行役員:平田雄一郎、以下「当社」)は、社会貢献活動の一環として、サッカーJ2リーグ「ロアッソ熊本」(株式会社アスリートクラブ熊本様)と共同で熊本県内のこども食堂の支援に取り組んでいますが、以下の日程でこども食堂への食材・食料品の贈呈イベントを開催しましたのでお知らせいたします。

Ⅰ.開催趣旨
 物価高騰など急激な経済状況の変化を受け、こども食堂に対する社会的なニーズが一層高まる一方、食材、食料品、調味料などの価格上昇がこども食堂の運営にも影響を与えています。
 こうした状況のもと、当社は、熊本県内のこども食堂の運営を支援するため、多数の来場者が見込まれるロアッソ熊本のホームゲームで「フードドライブ」(※)を実施し、こども食堂に贈呈する食材、食料品、調味料などの提供を呼びかけました。
(実施日 : 2024年10月20日(日)、2024年11月4日(月・祝))
 両日合わせて600名を超えるみなさまに物資の提供をいただきましたので、熊本県こども食堂ネットワーク様を通じて県内のこども食堂にお届けいたしました。
 この取り組みについてより多くの方々に関心を持っていただくために、ロアッソ熊本と共同で下記の要領による贈呈イベントを開催いたしました。

 

Ⅱ.贈呈イベント開催概要
1.日程 : 2024年11月30日(土)
2.場所 : 地域コミュニティー食堂 ONN+(オンプラス)
3.内容 :
    ①地域コミュニティー食堂 ONN+様へ食材・食料品等の贈呈
    ②子どもたちとロアッソ熊本選手との交流会
    ・食事後、ボール遊びや輪投げ遊び、質問タイムなどを通じ選手たちとの交流を深めました。
    ・ロアッソ熊本の松岡瑠夢選手、佐藤史騎選手にも出席いただきました。
    ・子どもたちは、食事や遊びを通じ選手たちと笑顔あふれる楽しい時間を過ごしました。

選手は子どもたちの憧れ
輪投げを楽しむ子どもたちと選手
子どもたちを輪投げ遊びで笑顔にする佐藤選手

※フードドライブとは
 家庭などで未使用の食材、食料品、調味料などを持ち寄り、それらを必要とするこども食堂、フードバンク、福祉施設等に寄付する活動。食品ロス低減につながるだけでなく、様々な事情で食料品を必要とする方々の支援につながります。

以  上

本件に関するお問い合わせ先
管理本部 コーポレートコミュニケーション部 TEL:096-272-5558