ニュース
【出展のお知らせ】アグリビジネス創出フェア2025
お知らせ
2025.11.12
平田機工株式会社(本社:熊本県熊本市、代表取締役社長執行役員:平田雄一郎、以下「当社」)は、2024年11月1日に連携協定を締結した学校法人君が淵学園 崇城大学(本部:熊本県熊本市、学長:小野長門、以下「崇城大学」)と共同で11月26日から東京ビッグサイトで開催される「アグリビジネス創出フェア2025」に出展します。
出展ブースでは、崇城大学との連携協定の取り組みや当社が独自に開発した多変量解析法「HIGOMARI®」を用いた受託解析サービス、LC-MS(液体クロマトグラフ質量分析装置)とGC-MS(ガスクロマトグラフ質量分析装置)を用いた受託分析サービス、海外の遺伝資源を用いた商品開発支援サービス「HiABS(Hirata international Access to Biodiversity Service)」について紹介いたします。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
【開催概要】
- 名 称:アグリビジネス創出フェア2025
- 日 時:2025年11月26日(水)~28日(金) 各日10:00~17:00
- 会 場:東京ビッグサイト 西展示棟(西3ホール)(東京都江東区有明3-11-1)
- 主 催:農林水産省
- 公 式 U R L:https://agribiz.maff.go.jp/
- 入 場 料:無料(登録制:https://agribiz.maff.go.jp/register)
- 出展 ブース :食-14(https://agribiz.maff.go.jp/exhibitor-information/41)
【出展者プレゼンテーション】
- 日 時:2025年11月28日(金) 11:30~11:45
- 会 場:東京ビッグサイト 西展示棟(西3ホール)内「セミナールームB」
- 登 壇 者:ヴェルモデロシュ ティボ(研究開発本部 遺伝資源研究開発部 研究開発グループ)
- タ イ ト ル:海外生物遺伝資源を用いた機能性食品および多変量解析法「HIGOMARI®」の開発
以 上
本件に関するお問い合わせ先
平田機工株式会社 研究開発本部 遺伝資源研究開発部
TEL:096-272-5528
E-mail: hirata_abs@hirata.co.jp
